おもちゃの片付け時間を1日1分で終わらせる方法

子どものおもちゃの片付けに悩んでいる親御さんは多いでしょう。

子どもが自分で全然片づけない…

部屋が常に散らかっていて気になる

毎日、結局親が片づけるから大変!

そんな悩みを抱える人におもちゃを減らす方法をおすすめします。

ノブ

塾講師歴9年/小・中・高の教員免許持ち
2児のパパとして、子育て奮闘中!
子どもたちの成長につながるような考える育児を実践中。
実際に子どもが使っているおすすめな玩具などを紹介しています。

ノブをフォローする

おもちゃを減らすといっても、難しいと思う人も多いでしょう。

けれど、おもちゃが減れば、片づける時間も減るし子どもも片付けがしやすくなります。

結果、おもちゃの片付け時間を親の自由時間にもできるし、子どもの片付け習慣も身につきやすくなります。

ただでさえ、保育園の準備や食事の用意、子どもの寝かしつけなど時間がない中で片づけまでしたくはないでしょう。

具体的なおもちゃを減らす方法も紹介していくので、忙しい毎日を少しでも楽にしていきましょう。

おもちゃを片付けないデメリット

そもそもおもちゃを片付けないとどんなデメリットがあるでしょうか。

私自身、2児の親をしているので、実体験として感じたデメリットを挙げてみました。

おもちゃを片付けないデメリット
  • 急な来客時に余計な手間が増える
  • 掃除機をかけられない
  • おもちゃを踏んで怪我をする

どれも体験したことがある人が多いのではないでしょうか?

急な来客があると、急いでおもちゃを片付けないといけません。

部屋を閉めていても、子どもが開けるので隠すのも簡単ではありません!

また、掃除機をかけるときにもおもちゃが出ていると邪魔になります。

プラレールなど組み立てたまま置かれていると、掃除を中断するしかありません。

ロボット掃除機とも相性が悪いので、家事を楽にする際には大きな問題になります。

そして、なにより怪我の危険も高くなります。

おもちゃを踏んで痛い思いをしたことがある人も多いのではないでしょうか。

子どもが踏んで怪我することも考えると、片付けをしないという選択はなかなかできないでしょう。

片付けをしないと掃除ができず、怪我の危険も!

おもちゃが減ると子どもの片付け習慣がつく

子どもに「ちゃんと片付けなさい!」と叱った経験は1度はあるのではないでしょうか。

何回言っても、散らかしたままにしていたり、どんどん色々なおもちゃを出し始めたり…。

そういう子でも、おもちゃが減ると片付けがしやすくなります。

少ないおもちゃなら片付けに集中する時間が短くて済むからです。

子どもの片付けの習慣を身に着けさせるためにも、おもちゃは少ない方がいいです。

おもちゃが少ないと片付けに子どもも集中できる

おもちゃが減っても子どもが嫌がらない方法

おもちゃを減らすメリットが分かっても簡単に実行はできません。

捨てたり、売ったりという手間もありますが、子どもが嫌がることが多いからです。

また、子どもが成長すると、当然遊ぶおもちゃも変化していくことになります。

つまり、常におもちゃを増やしたら、そのぶん減らすようにしないといけません。

そこでおすすめなのが、おもちゃのサブスクです。

無理やりおもちゃを減らすと逆効果!楽しく減らそう

知育を楽しみながら、片付け時間を減らす方法

おもちゃのサブスクは4~6種類のおもちゃを数カ月単位で入れ替えるので、おもちゃが増えすぎません。

定期的に新しいおもちゃが手に入る子どもも不満なく、成長に合わせたおもちゃで遊べます。

最大手の「トイサブ!」の利用者は15,000人以上とサブスクを利用する人は増えています。

子どものおもちゃの好みや、月額費用に無理がないものを選びましょう。

初心者におすすめなサブスク最大手「トイサブ!」

おもちゃのサブスクどれがいいか迷っている人は「トイサブ!」がおすすめです。

最大手の「トイサブ!」は入会者が15,000人を超える最大手で継続者も多いサービスです。

トイサブ!の特徴
  • 月額3,674円で約15,000円相当のおもちゃ5~6点
  • パーツの紛失・破損の弁償なし
  • おもちゃのリクエスト可能
  • 海外のおもちゃもあり種類が豊富
  • 妊娠中~生後1.5カ月だとお得なファーストセレクションも開始

パーツの紛失や破損の弁償がないので、子どもも思いっきり遊べるのが嬉しいサービスです。

海外のおもちゃなど見たことないような物もあるので、子どもの興味も刺激されます。

今なら初月990円のキャンペーン中なので、始めるなら今がおすすめです!

生後1.5カ月までの子どもは最初の2カ月990円の超お得なプランもあるのでチェックしてみましょう。

お試しにおすすめな最安プランもある「IKUPLE」

まずサブスクを試してみたい人は「IKUPLE」のライトプランが全サービスで最安です。

おもちゃは2カ月で3個ですが、価格は2,490円と最も安くなっています。

子どもにサブスクが合うのか試すにはおすすめなプランです。

IKUPLEの特徴
  • ライトプランは月額2,490円でおもちゃ3点
  • 月額3,700円で約20,000円相当のおもちゃ6点
  • おもちゃのリクエスト可能
  • 届くおもちゃの金額は最も高価

最安プランがあるのももちろん、レンタルされるおもちゃが最も高価なのも特徴です。

そのため、子どもも熱中して遊べるクオリティが高いおもちゃが多いです。

コスパを重視するなら、最もおすすめなサービスです。

子どもと片付けの約束がしやすい「ChaChaCha」

専用カタログでおもちゃが来る前から子どもがワクワク感を高めるなら「ChaChaCha」です。

専用カタログからおもちゃが選べるので、子どもと一緒に気軽におもちゃを選べるのが特徴です。

「次に何にしようかな?」と子どもと選ぶことで、おもちゃの入れ替えを楽しみにしてくれるようになります。

その際に片付けの約束を子どもとするようにすると、子どもも素直に了承してくれるはずです。

ChaChaChaの特徴
  • 月額3,630円で約15,000円相当のおもちゃ6~7点
  • 紛失・破損の弁償なし
  • 3点までおもちゃを選択できる
  • 学研ステイフル監修で月齢に合ったおもちゃがくる
  • キャラクターもののおもちゃが他社より充実

キャラクター商品が他社に比べて豊富なのも特徴です。

もし、子どもがキャラクターものが好きなら1番おすすめなサービスです。

今ならなんと初月が1円の大特価なので、始めるなら今がおすすめです!

片付け不要な大型のおもちゃのレンタルは「Circle Toys

大型のおもちゃはなかなか買うのに勇気がいります。

ただ、設置しておくと子どもがそれに熱中して他のおもちゃを散らかさなくなるメリットもあります。

特に身体を動かすのが好きな子には、大型おもちゃのレンタルができる「Circle Toys」がおすすめです。

Circle Toysの特徴
  • 月額3,980円で大型おもちゃがレンタルできる
  • 1年分まとめて払うと39%安くなる
  • すべり台やジャングルジムなどを部屋の中で遊べる
  • 子どもの満足度はもっとも高くなる

大型のおもちゃは子どもが熱中して遊んでくれるので、置くだけで親は楽になります。

ただ、おもちゃを設置する広めのスペースが必要だったりと制限も色々とあります。

レンタルならお試しに最適なので、子どもの熱中具合を確かめてみるのもおすすめです。

タイトルとURLをコピーしました